社員インタビュー -株式会社低温で働くスタッフの声-

流通事業部部長 杉本 雅則
- 入社を決めたきっかけは?
- 運転が好きで、ドライバーになりたいと思い入社。
- 現在の役割、やりがいを感じるときは?
- 業務の改善が数字にあらわれた時。
- 株式会社低温の良いところは?
- 積極的に仕事をさせてもらえるところ。
- 夢、目標は?
- 奈良県内の物流会社でNo.1になる。
- 休日の過ごし方は?
- 家族とのコミュニケーション。
- 思い出に残っているエピソードは?
- 小さな冷蔵庫から大きなセンターを建てられた事。
- これから入社する方へ
- 奈良県でNo.1の物流会社を一緒につくっていきましょう!

専属事業部係長 井内 剛
- 入社を決めたきっかけは?
- 40歳を過ぎてからの転職で不安でしたが、即採用してもらったので決めました。
- 現在の役割、やりがいを感じるときは?
- 専属コースの遅れ等、トラブルがないか確認や対応をするのが役割です。
やりがいを感じるのは、トラブルが発生した時の対処がうまくいった時。でもトラブルは無い方が良いです。
- 株式会社低温の良いところは?
- 良い意味でお節介な先輩達が多いところ。
- 夢、目標は?
- まずは、専属チームをまわせるようになる。
- 休日の過ごし方は?
- パチンコ、パチスロ。あとは奥さんとデートかな。
- 思い出に残っているエピソードは?
- 新人のころ配送先でヨーグルトをかなり破損させてしまった時に会社の仲間がカンパしてくれたこと。
- これから入社する方へ
- とにかく、わからない事は先輩や上司に聞いて下さい。みんな丁寧に教えてくれます。

流通事業部係長 山本 勇太
- 入社を決めたきっかけは?
- 元々、派遣として作業をしていて、ここでお世話になりたいと思ったので。
- 現在の役割、やりがいを感じるときは?
- 役割は、収支に見あった人員の配置作業と効率の向上です。
やりがいを感じる時は、作業効率を上げ収支が上がった時です。
- 株式会社低温の良いところは?
- 各チームともフレンドリーで、悩みなども上司が相談にのってくれるところ。色々な行事があり、チームでの懇親会や社長との懇親会なども楽しいです。
- 夢、目標は?
- 早く幹部になり運営していきたい。
- 休日の過ごし方は?
- DVD鑑賞、寺参り
- 思い出に残っているエピソードは?
- 自分が失敗した時に上司が一緒になって改善策を考えてくれて、注意指導してくれた事。
- これから入社する方へ
- 自分の力をしっかり発揮でき、しっかり評価してくれる会社です。
これからどんどん自分も会社も成長できる会社です。

倉庫内作業担当 荒木 一
- 入社を決めたきっかけは?
- スーパー、飲食店の商品がどの様に動いているか興味があり、また飲食関係の奈良で働ける所を探していたので入社を決めました。
- 現在の役割、やりがいを感じるときは?
- スーパーの冷凍食品の入荷・出荷が役割です。
自分が一生懸命に出荷した商品が店頭に並んでいると思ったらなんか嬉しいです。
- 株式会社低温の良いところは?
- 4月に入社して勤続の日数は浅いですが、自分の思った事、感じた事を言いやすいし聞いてくれるので、楽しい所だと思っています。
- 夢、目標は?
- もっと多くの仕事を覚えて、もっと多くの仕事を任せてもらえるようになりたいです。この会社の「核」となって働きたいです。
- 休日の過ごし方は?
- 家族と出かける事が多いです。
- 思い出に残っているエピソードは?
- 自分のミスでも、上司が一緒に謝罪・対応して下さったのは、自分の中でいい経験になっています。
- これから入社する方へ
- やりがいがあります!!わからない事があっても、フォローしてくれる方がたくさんいます!真面目に楽しく取り組む気持ちがあれば大丈夫です。一緒に頑張りましょう!!
お問い合わせ・ご応募は
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!
Copyright © 株式会社低温 All Rights Reserved.

困ったときは、お客様サポート
「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。
業務に関するお問い合わせ
求人に関するお問い合わせ